相手の対応は自分の行動次第で変わる

相手の対応は自分の行動次第で変わる。

 

もし誰かの行動や対応で怒りを覚える場合でも、まずは自分を見つめ直すことが大事だと考えています。

それは自分の行動に落ち度があり、その行動が怒りを覚えた相手の行動を招いている場合も多いからです。

 

例えば、

部下が思い通りに動いてくれない。

「使えないヤツだ。」 と思うかもしれない。

しかし、本当に自分の指示は的確か?明確か?分かりやすいか? 部下の理解度を見抜けていない自分に落ち度があるかもしれない。部下の能力も把握していない可能性も。

理解度・能力に応じて指示の方法を変えるのも必要かもしれない。 

 

例えば、

相手の反応が悪い。

これは必ずしも相手が悪いとは限りません。

相手の反応を悪くしているのは、自分の態度や言動・行動かもしれません。

 

相手に文句をや怒りをぶつけたくなる場合もありますが、自分を見直す良い機会だと思います。

もし何かしら改善点を見つけられるのであれば、改善に向けて努力をする。

それを繰り返していけば相手の反応は変わってくる事が多いです。

 

誰かに向けて怒りをぶつける前に、まずは自分を見ましょう。

完璧と思っている場合でも、その完璧さでさえも相手の反応を悪くしています。相手にとっては完璧ではない可能性が高い。

 

自分の悪い対応も改善できるし、意識が自分にいくので「怒る」ということが減ります。

もし怒りたくなったら、自分を見つめるようにしてみてください。

 

「怒り」のマネジメント術 できる人ほどイライラしない (朝日新書)

「怒り」のマネジメント術 できる人ほどイライラしない (朝日新書)

 

 ↓役に立てましたらクリックして頂ければ嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ